ようやくか。。。中国へのODA終了へ 26日の日中首脳会談で合意へ ようやく中国に対するODA援助が終了する。 15年は遅かったような気がするが。。。 経済成長が年20%超で伸び、一方で防衛費の伸びは それ以上とアジア近隣諸国は中国の軍事大国化に敏感に なっている。 大洋政策での強引な他国領土占拠&軍事拠点化は許され ざる暴挙だが、国連での支持者集めを周到に行う中国華… トラックバック:0 コメント:0 2018年10月23日 続きを読むread more
政府は黙認している? 外国資本の日本の土地買い占め、1年でTDL15個分 以前から日本の土地を国外の資本が買収するケースが懸念されてきたが、何ら日本政府・国会議員はこのことについて検討もせず、国土を奪取されている。 国・領海境界の端で、言い争っている部分はあるが、そういった問題とは違う。 日本の水資源や生活権が犯される可能性を秘め、将来に禍根を残す重大な事態であることをもっと認識すべきだ。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年05月29日 続きを読むread more
【動画】中国、北朝鮮との国境に集結する「人民解放軍」車両の大行列を発見! [海外] ついに中国が言う事を聞かない北朝鮮に業を煮やし侵攻するのか? [ 2017年03月16日 youtubeより] 緊迫する北朝鮮情勢ですが、13日から、もしもの事態に備え人民解放軍が約3000人規模の部隊を 鉄道と道路を使って増兵している模様です… >>> 傳解放軍北韓邊境增兵3000 應付「大事件」 … トラックバック:0 コメント:0 2017年03月18日 続きを読むread more
これは当然!軍事費に回せるなら応分負担だ!⇒中国が負担する国連分担金の率が大幅増 経済大国として応分負担は当然。 ましてや、常任理事国なんだし。 都合のいいときだけ「発展途上国」って言うな! 自国民すら満足に食べさせられないって言うことは国内の問題で、 世界第2位の経済でありながら、そんな状態なのは中国共産党の やり方が悪いからだ。 軍事費に巨額の費用を投資し、国民生活をないがしろ… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月19日 続きを読むread more
台湾は友達であり、中国は隣人だ 中台メディアが「日本語」めぐり乱戦 台湾総統の異例ツイートが物議 台湾は日本にとって「友達、友人、仲間」であり、 中国は韓国同様「隣人」 なのだ。 台湾もそう思ってもらえているならうれしい限りだ。 相互理解と協力を通して、日本と台湾は今後も独立国家として 歩んでいく。 ※一つの中国って何なんだろうか? 数百年も前に統治した場所だからといまさら言うのであれば、 中国とて、… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月31日 続きを読むread more
中国は「日本はなぜ他国を侵略したがるのか!」を考えて自国の反省をするべき それをいうなら、中国は過去数千年の歴史をいまだ楯にして、 他国の領土・領海を我が物と主張していることを意識しながら、 意図的に行っている悪質な国であると言うことをなぜ理解できない のか? 遠い過去からの侵略の歴史がそうさせているのだろうが、それを 今もって実践している民度の低さ、地球規模での平和をまったく考慮 しない(他… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月05日 続きを読むread more
まあ、中国も自業自得だろうが。。。【動画】韓国海警、違法操業の中国魚船に初の機関銃700発使用 韓国海上警察ならこういった行動も可能だが、日本には出来ない だろうな。。。 漁船も助けられないのではないかな? 専守防衛だから、やられる前に逃げるかも [ニューズウィーク日本版 / 2016年11月3日 7時0分] <中国漁船の不法操業に悩まされている韓国が、ついに機関銃の 使用に踏み切った。 1日、不法操… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月03日 続きを読むread more
中国なら当然考えるだろう 中国宇宙開発軍主導で天を制するつもりか 中国は遠い昔から持つ「中華思想」を決して捨てない。 中国は世界の中心にあり、そのほかは「国」はなく、 中国の一地方都市である。 というのが中華思想。 近代では米ソやヨーロッパ諸国に遅れをとっていたが、 「世界の工場」と呼ばれるようになってから、生産・製造技術 が向上し、国家事業での英才教育により、非常に秀逸な頭脳 … トラックバック:0 コメント:0 2016年11月01日 続きを読むread more
要望は当然だ ユネスコ記憶遺産、審査透明化へ政府間委員会設置を要望日本政府 1937年(昭和12年)12月の南京戦において日本軍が中華民国の 首都南京市を占領した際、当時の日本軍が 中国軍の捕虜、敗残兵、便衣兵、そして南京城内や周辺地域の 一般市民などに対して殺傷や暴行を行ったとされる事件。 についての記憶遺産申請だが、あまりに一方的すぎる。 当時は戦争状態であったのだから、少なからず殺傷・暴行を… トラックバック:0 コメント:0 2016年11月01日 続きを読むread more
どこまでも拡大する地球の時限爆弾 中国、次世代ステルス機公開へ 航空ショーで 中国がサイバー部隊を使って各国から軍事機密情報を盗んだ成果か? どことなくユーロファイターに似ていなくもないが。。。 [産経ニュース 2016/10/29] 中国空軍の申進科報道官は28日、11月1日から広東省珠海市で 開かれる国際航空宇宙ショーで、中国の次世代ステルス戦闘機 「殲20」を初めて一般公開すると発… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月29日 続きを読むread more
韓国の東亜日報、慰安婦像「移転させるべき」 論説主幹が異例主張 特に韓国が積極的に韓日関係を改善しようという動きでは なさそうだな。 つまりは、 ・韓国外交政策の脆さにより、米中間を蝙蝠のごとく動いて いた韓国だが、どちらを選択するか中国迫られ、とりあえず アメリカの傘下に納まりたい思惑 ・北朝鮮の核開発が本格化してきている中、戦略のない韓国は 反北朝鮮の意志を持つアメリカ、拉致… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月19日 続きを読むread more
ついに強硬に出たか 中国当局、「民主の村」で住民13人を拘束 中国国内で数少ない[民主的名運営がされる村」として世界に知ら れている烏坎(Wukan)村だが、当局がついに「冤罪」をでっち上げ 強硬手段に打って出たか。 習近平も当初は国際社会からの圧力を避けたのか、数年間は目を 瞑っていたようだが、二期目を迎えるにあたって、強い指導力を誇示 するために迫害される者(学者、文化人等々)が… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月14日 続きを読むread more
意識低過ぎ 中国戦闘機へのスクランブルで撃たれるかと思った? 日本海側の防空識別圏に他国の航空機が許可なく侵入した場合 航空自衛隊は迎撃として戦闘機をスクランブル発進させる。 これは独立した国として、国境を護るための最低限の防御行為 であり、他の国から何ら言われる筋合いのないものだ。 一方で、意図的に侵入する航空機は、日本の出方を絶えず伺っ てきており、スクランブルに向かうパイロ… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月08日 続きを読むread more
国際裁判では負けるのが目に見えるから。。。 中国元外交トップ「裁定は紙くず」 中国人ほどの虫のいい人種はいないんだろうな? ん? 北朝鮮のオデブ書記長とロシアのトップ、中米・南米の独裁 主義者なら意見が合うかもな。 合わなきゃ、すぐに殺し合いだろうが。 [産経ニュース 2016.7.7 14:47] 【緊迫・南シナ海】【北京=西見由章】 中国の胡錦濤前政権下で外交トップを務めた戴秉国(たい・へ… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月07日 続きを読むread more
パクッた側がオリジナルを訴える?中国企業の“逆ギレ”事件簿 確かに逆切れ、中国は謝ることは恥だから、決して最後まで謝らないし 裁判で負けたとしても、なんやかんやで謝ることなく賠償のみしたり するんだろう。 謝ることは将来のためにもなるのに、こういった文化が中華思想の 悪いところだ(仏教的に言えば、天上天下唯我独尊) 誰が何と言おうと、俺が正しいんだ! これでは問題は永遠に解決しな… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月30日 続きを読むread more
日本の「中国が国連海洋法条約の脱退を検討」報道に中国専門家が反発 さすがは中国、他人・他国からの発言には時刻の正当性を高らかに ぶち上げ、他国は陥れる。 言うことを聞かない者は、例え自国民でも容赦なく殺害する。 天安門事件(いや、天安門虐殺)のように。。。 中国には、国際法を守る気持ちなどないのだよ! だって、中華思想は、近代国家は中国のみで、他国は足元にも 及ばないのだから、そんな国… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月24日 続きを読むread more
東京都のはげとは違う! 名古屋市内の国有地、中国総領事館に売却せず 財務省 河村たかし名古屋市長、やることやってるよね。 適当に金使って解任されたどこかの「はげ」とは比べ物にならん! [朝日新聞デジタル 6月18日(土)3時5分配信] 財務省が、在名古屋中国総領事館(名古屋市東区)の移転候補地 だった同市北区の国有地について、売却しない方針を中国側に 伝えていたことがわかった。 2010… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月21日 続きを読むread more
中国政府が年間5億件の「ニセのSNS投稿」ハーバード大の調査結果で明らかに まあ、そんなことは日常茶飯事に行われているとこっちは思っているが 証明されたわけだな。 [産経ニュース 2016.6.21 11:30より] ハーバード大学の研究チームの調査で、 中国政府は1年間に推定5億件弱の「ニセのソーシャルメディア投稿」 を行っていることが明らかになっ た。政府への支持が高まっている、という印… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月21日 続きを読むread more
高さ400メートル!中国にある「全面ガラスの展望台」がコワすぎると話題に【動画】 日本の建設会社なら信用もするが、中国の会社は。。。 手抜きは当然、手を抜いて建設費を極力抑えて利益を追求する のが中国だから。 すぐにガラスにヒビがはいったよな! 強化ガラス使ってないんじゃないの? [Posted by AOL News Staff 2016年05月17日 21時00分] 中国北京郊外の石林… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月23日 続きを読むread more
「中国の恐怖」だ!中国が恐れる日本の潜水艦、その実力は=中国報道 今のうちに、中国海軍の戦艦・駆逐艦・警備艇を秘密裏に吹き飛ばして おいたほうがいいかな? [サーチナ / 2016年3月30日 13時51分] 自衛隊が保有する兵器のなかで、中国が最も恐れているものを挙げる とすればそれは何だろうか。 中国メディアの今日頭条はこのほど、「それは潜水艦だ」と指摘、 日本の潜水艦にはいく… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月31日 続きを読むread more
日産、中国サッカーチームに「損害賠償」請求 胸ロゴ勝手に変更への対抗が「大反発」に 中国は政治でも企業でもルール無用だな! 勝手にルールを無視したのなら、出るところに出て、しっかりと 罰金を払ってもらうしかないだろうな [Jcastニュース 2016/1/2 11:30] サッカーのアジア王者・広州恒大(中国)とスポンサー契約を結ぶ 日産自動車の中国合弁会社が、チームを相手取り、 約3244万元… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月05日 続きを読むread more
なぜかコンドームがバカ売れ!大気汚染の北京で不思議現象―中国 大気汚染で外に出られず、夫婦でやることは・・・ でも、一人っ子政策が二人まで認められるようになったから、今後 コンドームの消費は減るかもな。 コンドームについては昔の農村の冬のようなものと考えればいいが、 スポーツウエアって??? 外に出られないけど、室内でエアロビクスとかやるのに気分転換に ウエアを購入しているのか… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月13日 続きを読むread more
よく生きているな中国人 中国北部の大気汚染、危険レベルに PM2.5が基準の22倍 中国では一向に大気汚染が改善されていない。 北京オリンピック・パラリンピック等々の世界的イベント前後は共産党政府からの圧力により大気浄化(汚染物質を排出する工場等を限定的に操業停止として、一時的な大気汚染の改善)を図るも、根本的な施策は何ら打ち出すことがないため、すぐに汚染レベルは上昇する。 人間の適応能力が高いのか、疾患患者を抑え込ん… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月01日 続きを読むread more
「爆買い」効果で広がる“日本人お断り” 居酒屋、百貨店、カプセルホテル…外国人専門店が急増 「爆買い」は一時的な現象。 (特に今の中国はバブルが拡大し、経済の崩壊が始まる直前と 言われており、そうなればエセセレブとなっている中国人の懐 も急速に萎むだろう。) 「外国人優先」はあってもいいが、「日本人お断り」はどう考えても 目先しか見ていない経営者のレッテルを貼られると思うのだが? 「爆買… トラックバック:0 コメント:0 2015年11月28日 続きを読むread more
大英帝国も地に落ちたか。。。 人権の前に「経済関係の発展重要だ」とキャメロン首相 大英帝国と言われたイギリスも中国の傘下に下るのか? トラックバック:0 コメント:0 2015年10月22日 続きを読むread more
【中国】ガラスの空中回廊にヒビが入る! 恐怖のどん底へ… 中国に真の安全なんてない。 強化ガラスって言ってたのに、半月も経たずにこれかよ! [The Sun 2015/10/11] 雲台山。 中国河南省に位置する標高約1000mのこの山に設置された 観光用のガラス製空中回廊に突然ヒビが入った。 空中回廊を歩いていた観光客を恐怖のどん底に突き落とした。 この… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月12日 続きを読むread more
インドネシアの高速鉄道は中国案で大丈夫なのか 宮崎正弘氏「悲惨な結果が…」 安かろう、悪かろうで、完成までは早いだろうが、動かなく なるのも早いよな。 自分の国じゃないから、アフターサービスは破格な金額を 要求するだろう! 初期投資よりランニングコストがバカ高いものになりそうだ。 [ZAKZAK 2015.09.30] 中国の展示会で並べられた高速鉄道の模型。 本物の工事や運行に問題は… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月01日 続きを読むread more
【拡散】中国がインドネシア高速鉄道を受注できた本当の理由が酷すぎた!!! 日本の新幹線の技術を時刻の独自技術と謡い、国内の高速 鉄道を作ってきた中国が、今度はプランまで盗用した。 確かにインドネシアは高速鉄道建設にかかる予算が乏しいかも しれない。 だが、だからこそ、日本が費用も技術も援助し、アジアの中で 存在感を示すべきだったのではないか? 外務省のリードミスだ! [News.U.… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月01日 続きを読むread more
日本ではそれを「目××、鼻××を笑う」と言う・・・中国メディアが米政界の腐敗を報道 目くそ鼻くそを笑う どんぐりの背比べ 五十歩百歩 人の振り見て、我が振りなおせ [サーチナ/2015年9月30日9時27分] 新華社系のニュースサイト「新華網」は29日、 「米国人の多くが、米政界で腐敗現象が広がっていると考えている」 と報じた。 (イメージ写真提供:CNSPHOTO、訪中したジンバブエの… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月01日 続きを読むread more
控室に隠しカメラ2台……中国で相次ぐ日本のアイドルの盗撮被害に「中国ロケNG」事務所も? 日本もひどいが、中国もひどいな。 悪いことをしている意識がないんだろうが、民度が。。。 [日刊サイゾー 2015.9.25 より] 控室に隠しカメラ2台……中国で相次ぐ日本のアイドルの盗撮被害に「中国ロケNG」事務所も? 中国で5月に流出したSNH48の控室での着替え画像。 座っているのがタコちゃんだ 中国圏にお… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月30日 続きを読むread more