日系ブラジル人を福島第一原発の事故処理に雇用していると話題に
死刑が決定している死刑囚に最後の奉公として事故処理を
させるっててはないものか?
貴方の命が、日本を救うのだ。。。
[秒刊サンデー 2013年09月20日10時17分より]
福島の原発作業員としてブラジル人を募集している求人広告
があるとツイッターで話題になっている。
どうやら原発作業員があまりに足りず海外からも人を雇うという
目論見のようだが、日給は10,000円~12,000円とそれなりに
高額となっている。
はたしてこの求人広告は本物なのだろうか。
実は調査の結果広告自体は本物なのだが、批判が集中し既に
求人は打ち切られていることが明らかになった。
これは驚いた。
ブラジルの新聞に福島原発作業員の求人広告を出してるとは。
先日も副社長が完全に人が足りないとTVに語ってた。
やはり海外からかき集めてる。
それでも足りない。
そして最後はやはり徴兵という流れか。
この広告の内容によると、原発そのものの作業というわけではなく
20キロ圏内のがれきの除去作業だという。
20キロ圏内が具体的にどこなのかは明らかにされはいないのだが、
現在でも近寄ることができない「帰宅困難区域」が存在するという
ことを忘れてはならず、当然その区域内で防護服を着てがれき
撤去を行うという作業の想定も視野に入れなければならない。
最悪、原発を横目にがれき撤去という可能性も。
―すぐに広告は打ち切り
ビジネス・マガジン「オルタナ」の情報によるとこの広告は昨年6月
に出稿されたものですでに打ち切られている。
原因はあまりの批判の多さに打ち切らざるを得なかったようだが、
打ち切るまでは実査に現場に派遣された日系ブラジル人がいた
可能性もある。
参考
http://www.alterna.co.jp/9205
外国人に求人広告が出向されるということはつまり、福島第一原発
の事故処理に人手が足りていないという現実が明らかになったという
ことだ。
―ネットの反応
我が国の事故処理を、日系ブラジル人に対応させようとしたという
事実に衝撃を受けるユーザも多い。
・スゴーーーー
・海外の方までも被曝させる、酷すぎだ。
・仕事内容は「瓦礫の撤去」のようですね
・やりたくないもんな。高い技術と義侠心、責任感のある日本人は
何処かにいないものか?
・これは在日伯人向け新聞かしら。電話は日本の番号。
・不法投棄が増える
・原発は雇用を生むから再稼働すべきだと言ってた立地地域の
人達を雇えばいいんです。
・マジすか。
・そしてどこまでもピンハネは続く
・ブラジルの新聞ではない。国内の日系ブラジル人向けの広告
・これは本当か?
・そんな事だと思った
・「がれきの撤去」か。もっと文字が読めるといいな。
・1日2時間3万円の条件で北関東に多い日系ブラジル人向け雑誌
に広告打ってるということですね
・1日2時間で3万円。安いね。
今回は募集が打ち切られているが氷山の一角で、我々の知られ
ざるルートで募集されている可能性も否定できなくなった。
福島の海開きはヤバかった!海洋汚染は『毎時」確認していなかった
(ライター:たまちゃん)
させるっててはないものか?
貴方の命が、日本を救うのだ。。。
[秒刊サンデー 2013年09月20日10時17分より]
福島の原発作業員としてブラジル人を募集している求人広告
があるとツイッターで話題になっている。
どうやら原発作業員があまりに足りず海外からも人を雇うという
目論見のようだが、日給は10,000円~12,000円とそれなりに
高額となっている。
はたしてこの求人広告は本物なのだろうか。
実は調査の結果広告自体は本物なのだが、批判が集中し既に
求人は打ち切られていることが明らかになった。
これは驚いた。
ブラジルの新聞に福島原発作業員の求人広告を出してるとは。
先日も副社長が完全に人が足りないとTVに語ってた。
やはり海外からかき集めてる。
それでも足りない。
そして最後はやはり徴兵という流れか。
この広告の内容によると、原発そのものの作業というわけではなく
20キロ圏内のがれきの除去作業だという。
20キロ圏内が具体的にどこなのかは明らかにされはいないのだが、
現在でも近寄ることができない「帰宅困難区域」が存在するという
ことを忘れてはならず、当然その区域内で防護服を着てがれき
撤去を行うという作業の想定も視野に入れなければならない。
最悪、原発を横目にがれき撤去という可能性も。
―すぐに広告は打ち切り
ビジネス・マガジン「オルタナ」の情報によるとこの広告は昨年6月
に出稿されたものですでに打ち切られている。
原因はあまりの批判の多さに打ち切らざるを得なかったようだが、
打ち切るまでは実査に現場に派遣された日系ブラジル人がいた
可能性もある。
参考
http://www.alterna.co.jp/9205
外国人に求人広告が出向されるということはつまり、福島第一原発
の事故処理に人手が足りていないという現実が明らかになったという
ことだ。
―ネットの反応
我が国の事故処理を、日系ブラジル人に対応させようとしたという
事実に衝撃を受けるユーザも多い。
・スゴーーーー
・海外の方までも被曝させる、酷すぎだ。
・仕事内容は「瓦礫の撤去」のようですね
・やりたくないもんな。高い技術と義侠心、責任感のある日本人は
何処かにいないものか?
・これは在日伯人向け新聞かしら。電話は日本の番号。
・不法投棄が増える
・原発は雇用を生むから再稼働すべきだと言ってた立地地域の
人達を雇えばいいんです。
・マジすか。
・そしてどこまでもピンハネは続く
・ブラジルの新聞ではない。国内の日系ブラジル人向けの広告
・これは本当か?
・そんな事だと思った
・「がれきの撤去」か。もっと文字が読めるといいな。
・1日2時間3万円の条件で北関東に多い日系ブラジル人向け雑誌
に広告打ってるということですね
・1日2時間で3万円。安いね。
今回は募集が打ち切られているが氷山の一角で、我々の知られ
ざるルートで募集されている可能性も否定できなくなった。
福島の海開きはヤバかった!海洋汚染は『毎時」確認していなかった
(ライター:たまちゃん)
この記事へのコメント